2022.10.17
総支配人ブログ

マイアグリカルチャー日記<10月16日>
おはようございます。総支配人の中地です。
昨日は、秋晴れの気持ちの良い一日でした。3年ぶりに「備前焼まつり」も開催され2日間で7万人の来場者で賑わったそうですね。
後楽ホテルの担当者も土曜日に「備前焼まつり」に行って、備前焼のお皿を買い揃えたので朝食会場(レストラン巴)でご覧いただけると思います。
梅干し以外の漬物の器は備前焼
さて、昨日は、休みをいただき1週間ぶりの畑作業を午前中2時間行いました。少しずつ、終わりに近づき寂しい気持ちになってきました。
サツマイモの収穫をメインに草取りを行いました。サツマイモ掘りは幼稚園以来の作業かもしれません。
サツマイモのは一つの苗から2~3個の不揃いのサツマイモ。収穫時期が少し遅くなったので巨大なサツマイモも(笑)。
あと少し収穫できるサツマイモを残しているので週末は、姪の子供が来てサツマイモ掘りをすると終了です。
ふぞろいの薩摩芋たち。(表現が昭和です。苦笑)
ここのサツマイモは今週末、姪の子供に収穫させます。多分、10~15個のサツマイモが眠っています。
また、かなりの草取りをしましたので畑をお返しする準備も着々と進みました。
草取り前の畑(左上奥にどくだみ他)
草取り後の畑(奥の草がなくなって整理整頓しました)
草取り後によってみました。
RECOMMEND ARTICLE

2023.12.06
総支配人ブログ
季節の野菜でおもてなし
おはようございます。総支配人の中地です。
師走の慌ただしさの中で、みなさま、忙しい毎日を過ごされていると思います。
さて、本年も「円城白菜」の時期となってまいりました。
先週、岡山県…

2023.11.29
総支配人ブログ
抹茶のガトー、バニラのアイスクリーム添え
おはようございます。総支配人の中地です。
今週は寒さが一段と厳しくなってまいりました。
朝起きて温度計を見ると、なんと、10℃を切っていました。
本日の最高気温は15℃、明日は11℃というこ…

2023.11.18
食べる
朝食ビュッフェの楽しみ方をご紹介
↓ ↓ ↓ こちらから ↓ ↓ ↓
おすすめの朝食ビュッフェんの楽しみ方をご紹介しています。(リール)
お好きなものをお好きなだけ、ご自由な組み合わせでお召し上がりください。
&n…

2023.11.16
岡山ならでは
ホトトギスファームさんのお菓子販売中
現在、後楽ホテル1階ロビー アートスペース日だまりにて、「ホトトギスファーム」さんのグルテンフリーの焼き菓子などを販売しております。
ホトトギスさんは岡山県の自然豊かな里山で、米・卵・豆など自家栽培…