Book Now

In
Out
Person
Rooms

リセットする

24時間受付
086-221-7111
Instagram
Facebook
Reservation
2019.07.29 ドライブ

日本一の駄菓子売場 後楽ホテルより車で約35分♪ DAGASHI

お子様でも大人でも、なかなか楽しいお出かけスポット! 「日本一のだがし売場」のご紹介です。
夏休みの岡山旅に、Check this out!

まるで駄菓子のテーマパーク。
一見倉庫のような場所ですが、中では老若男女、駄菓子好きのみなさんも、普段あまり馴染みのない大人のみなさんも、あれこれ選び放題の駄菓子に囲まれ、思わず夢中に。

紙芝居が始まるよーー!太鼓をたたきながら高下駄の天狗?が店内を闊歩。
変わった風貌にびっくりして泣き出す子供もいたり・・・(・_;)

種類も数もどっさりと。
おまけ、あたり、はずれ、カード付、ゲーム付、食感、形、味、色もいろいろ。想像を掻き立てられる。
夢が広がる1個10円の世界。
子どもの頃、どれにしようかと10円でねばったものです。

昔、神社の祭りに行くと必ずあったあめ細工屋台。ここではリクエストに応えて何でも作ってくれるらしい。

古き良き時代の駄菓子屋さん。店のおばちゃんが「いらっしゃい」とツッカケ履いて奥から出てきそう。。。

昭和レトロなおもちゃが並ぶお祭り屋台。

きなこ、よもぎ、寒天、酢昆布、麩菓子、ボンタンアメ!
うまか棒はプレミアムバージョンも含み、全種類そろっているそうです。プレミアムはビールのお供にも◎。

レジでは、値段を読み上げるスタッフ、手打ちで計算するスタッフの2人がかりで、
この日のお買い上げは1400円ほど。大人買いですね。袋いっぱいの買い物となりました♪

岡山県瀬戸内市長船町、辺りは田んぼの広がるのどかな場所です。
ブルーライン 邑久インターチェンジを下りてすぐですが、カーナビのセットをお忘れなく。

後楽ホテル → → → 日本一の駄菓子売り場 車で35分

TEL 0869-26-6580
毎日営業:10:00~17:00
(日曜日:9:00~17:00)
祝祭日も営業(12/30~1/3は休業)