Book Now

In
Out
Person
Rooms

リセットする

24時間受付
086-221-7111
Instagram
Facebook
Reservation
2022.04.24 総支配人ブログ

堀りたてのタケノコで旬をいただきます

こんにちは、総支配人の中地です。
本日は、懇意にしている西崎ファームさんからご連絡をいただき、タケノコを取りに行ってまいりました。

今は、筍が旬。とても美味しいですよね。
レストラン巴の朝食で地元で取れた旬の筍を宿泊の皆様にお召し上がりいただきたいと思いました。
そんな思いを胸に、汗水たらし老体にムチ打って掘った筍をホテルに持って帰れば、あとは、フランス料理のシェフである上山総料理長と福田さんが心を込めて調理してくれます。
今から楽しみです。

みなさまは、筍堀りをしたことはありますか?

実は、私は、筍を掘るのは初めての経験でした。

 

農家の方が教えてくれるのですが、一応、事前にググってコツを調べて行きました。
情報によれば、
「タケノコを掘るコツさえ掴んでしまえば30秒ほどで1本掘れてしまいます・・・・1分ほどあれば掘れてしまうようになります!」
とのことでした。

スーツで出勤したので、長靴、ジャージ、軍手を準備し、いざ出発。

竹は、山の斜面に自生しているため筍も斜面に出ています。
竹をかき分け、うす暗い竹藪を進みます。
筍の出ているところを教えていただいて掘り始めましたが、そんな30秒そこらで素人が掘れるわけもなく最初は3分くらいかかってしまいました。

でも、少しずつ慣れて早くなりましたが、そのうち、疲れて足腰が重くなってしまいました。
これは、体育会のトレーニングと同様でとても辛かったです。

掘った筍をもって写真撮影をしたものの、筍がひとつひとつ袋にたまるたびに重さが増し、とても疲れた表情となってしまい、失礼しました。笑

 

また、体力をつけて再チャレンジしたいと思いました。

先が反っているいる方向から鍬を入れてテコをきかせて掘ります。
西崎ファームさんの畑 

左の畝から
1と2 パリレタス、キャベツ、はつかだいこん、スティックブロッコリー
3 ズッキニー
4,5,6 パプリカ
7,9   里芋、しょうが
8     茄子

などいろいろな野菜も作っておられ、エブリィ、マルナカ、天満屋ハピータウンなどにも卸されているそうです。

夏には、マスカットをメインで生産されています。

みずみずしいパリレタスです。
岡山市から車で30分ほど。
とても空気の美味しい自然の中に西崎ファームさんは位置しています。

RECOMMEND ARTICLE

2025.04.07 総支配人ブログ

ガトー・サンマルク紅茶風味、モッツァレラチーズのグラス添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日4月7日(月)は、とても暖かい一日となりそうです。 先週土曜日には岡山市内の桜も満開となり花見のお客様…
2025.04.06

ルクルーゼが並ぶカラフルでさらに美味しい朝食がはじまりました!

朝食をリニューアルいたしました。 みのるグループ自社農園から届く新鮮なミニトマトやしいたけもご用意しています。 見て楽しく、食べて美味しい こだわりのメニューをどうぞごゆっくりお愉し…
2025.03.19 総支配人ブログ

桜のシフォンケーキ、ふきのとうアイスクリーム添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日3月19日(水)は、晴れてはいるもののとても寒い一日となっています。 最低気温0℃、最高気温9℃。なんだか…
2025.03.11 総支配人ブログ

埼玉スタジアムに行ってみた!

いつもお世話になります。総支配人の中地です。 本日は、比較的暖かいものの雨模様ですのでお出かけの時はお足もとにご注意ください。   さて、先週の土曜日(3月8日)に上京し埼…