Book Now

In
Out
Person
Rooms

リセットする

24時間受付
086-221-7111
Instagram
Facebook
Reservation
2022.09.10 総支配人ブログ

吉備中央町の新鮮野菜を仕入れました!

こんにちは、総支配人の中地です。

いつもありがとうございます。

今朝は、円城ふるさと村のある吉備中央町より新鮮な野菜を調達しました。

後楽ホテルを午前8時に出発。
我々のグループ会社である後楽ゴルフ倶楽部で農家の方と午前9時に待ち合わせ。


後楽ゴルフ倶楽部ホームページはこちらへ

吉備中央町で農家をされている香山さんと藤井さんにそれぞれ茄子とゴボウを持ってきていただきました。


香山さんの茄子。色が鮮やかで光っています。

 

ところで、茄子の旬はいつなのでしょうか?

ググってみると、茄子の旬は、5~10月頃で初夏から秋にかけてです。出荷量のピークは8月頃のため、夏に手に入るなすの方が安くなるようです。
夏と秋とで獲れるなすは少し違いがあり、9月頃から収穫されるものを「秋なす」といいます。
夏のなすはみずみずしいのに比べ、秋なすは種が少なく実が締まっています。

「秋なすは嫁に食わすな」のことわざにある通り、茄子の旬は秋と思っていましたが、夏からなのですね。

このことわざは、ご存じの通り、「秋茄子は、美味であるので他家からの憎い嫁に食わせてはもったいないという姑の嫁いびりの有様」が一般的。

でも、その他の意味で、「秋茄子は、美味であるため過食してしまいがちであるが、毒性のアルカロイドを含有し、健康を害する恐れもあるので、大切な嫁に食べさせてはならない。」

という、正反対の意味(意地悪⇔配慮)もあるのですね。面白いものです。

次に、ゴボウ。
ゴボウは、日本にはさまざまな種類のものが流通しています。実はその種類の違いによって、旬の季節も異なります。

吉備中央町の藤井さんのゴボウは今が旬だそうで「大きな美味しいゴボウが採れたよ!」との連絡をいただき持ってきていただきました。
旬の野菜の恵みに感謝です。


藤井さんの立派な採れたれゴボウです。

この旬の野菜が明日以降で宿泊されたお客様の朝食として提供されます!
どんな料理になるか楽しみですね。


左:香山さん  右:藤井さん

これからも旬の野菜ができた時にご連絡をいただき、採れたてでご自宅の農家から直接持ってきていただきます。
9月は、茄子、ゴボウ、里芋などなどです。
また、お願いしたいと思います。ありがとうございます。

 

 

 

 

RECOMMEND ARTICLE

2025.04.07 総支配人ブログ

ガトー・サンマルク紅茶風味、モッツァレラチーズのグラス添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日4月7日(月)は、とても暖かい一日となりそうです。 先週土曜日には岡山市内の桜も満開となり花見のお客様…
2025.04.06

ルクルーゼが並ぶカラフルでさらに美味しい朝食がはじまりました!

朝食をリニューアルいたしました。 みのるグループ自社農園から届く新鮮なミニトマトやしいたけもご用意しています。 見て楽しく、食べて美味しい こだわりのメニューをどうぞごゆっくりお愉し…
2025.03.19 総支配人ブログ

桜のシフォンケーキ、ふきのとうアイスクリーム添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日3月19日(水)は、晴れてはいるもののとても寒い一日となっています。 最低気温0℃、最高気温9℃。なんだか…
2025.03.11 総支配人ブログ

埼玉スタジアムに行ってみた!

いつもお世話になります。総支配人の中地です。 本日は、比較的暖かいものの雨模様ですのでお出かけの時はお足もとにご注意ください。   さて、先週の土曜日(3月8日)に上京し埼…