Book Now

In
Out
Person
Rooms

リセットする

24時間受付
086-221-7111
Instagram
Facebook
Reservation
2022.06.06 総支配人ブログ

マイアグリカルチャー日記<2022年6月5日>

おはようございます。総支配人の中地です。
いつもお世話になります。

今回は、プライベートなお話です。
今までは、休日にほとんど畑仕事を手伝っていませんでしたが、これから少し手伝うようになるので、素人なりの畑作業の模様を伝えようと思います。
少しでも楽しみながら作業ができればと思っています。(畑といっても知り合いに場所を借りて家庭菜園してる程度です。)

 

昨日は、休みをもらい、畑仕事を2時間して汗を流しました。午後から雨模様のためか曇りで作業しやすい午前中でした。
3月中旬のブログ「農を忘れず、農に拘らず」で紹介したとき以来、私は、約3か月振りの作業となりました。

その時は、じゃがいもの畝を作りそこに種芋を植えました。
そのジャガイモ畑が上記画像の通り、大きく育っています。

こちらは3月の時の種芋を植えた時の畝です。

 

今回は、なすびとピーマンの畝の四隅に支えの棒をすることとにんにくの収穫。
そして、草むしりです。
畝の四隅と言いますか、なすびとピーマンの支えになるように棒をするのは、初めての作業でした。
よくわからないので、隣の畑でされているのをベンチマーキングして真似をしました。(ベンチマーキングするほど大したものではないですが。笑)

なすびとピーマン畑の畝を作業した後です。

にんにくの畝。

ニンニクの収穫といっても、わずかです。笑

 

それから草むしりも小さなスペースではありましたが、30分以上かかりました。

草むしりのビフォーアフターです。

草がすっかりなくなりました。

 

来週は、じゃがいもの収穫とあたり一面に生えているドクダミの除去をしなければなりません。
こちらの面積が広いので今から頭が痛いです。

そんなことで、少しづつ畑作業をしています。

RECOMMEND ARTICLE

2025.04.07 総支配人ブログ

ガトー・サンマルク紅茶風味、モッツァレラチーズのグラス添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日4月7日(月)は、とても暖かい一日となりそうです。 先週土曜日には岡山市内の桜も満開となり花見のお客様…
2025.04.06

ルクルーゼが並ぶカラフルでさらに美味しい朝食がはじまりました!

朝食をリニューアルいたしました。 みのるグループ自社農園から届く新鮮なミニトマトやしいたけもご用意しています。 見て楽しく、食べて美味しい こだわりのメニューをどうぞごゆっくりお愉し…
2025.03.19 総支配人ブログ

桜のシフォンケーキ、ふきのとうアイスクリーム添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日3月19日(水)は、晴れてはいるもののとても寒い一日となっています。 最低気温0℃、最高気温9℃。なんだか…
2025.03.11 総支配人ブログ

埼玉スタジアムに行ってみた!

いつもお世話になります。総支配人の中地です。 本日は、比較的暖かいものの雨模様ですのでお出かけの時はお足もとにご注意ください。   さて、先週の土曜日(3月8日)に上京し埼…