Book Now

In
Out
Person
Rooms

リセットする

24時間受付
086-221-7111
Instagram
Facebook
Reservation
2022.12.16 総支配人ブログ

みのるのいちごファームに行ってみた

こんにちは、総支配人の中地です。

今朝起きた時、部屋の温度が6℃ということでとても寒かったですよね。最低気温は0℃、最高気温は8℃で寒い一日となりました。

サッカーワールドカップカタール大会も大詰め。18日の日曜日24:00には決勝戦のキックオフ。フランスとアルゼンチンどちらが優勝するのでしょうか。フランスのエムバペとアルゼンチンのメッシ、どちらのゴールも見たいものです。

 

さて、本日は、グループ会社のみのるガーデンが新しく始めた「いちごファーム」に行ってきました。


いちごファームのビニールハウス

20年以上前、子供が小さい時にいちご狩りに行ったきりで、いちごのビニールハウスに入ったのはとても久しぶりです。

 

みのるミニトマト、みのるしいたけに続き自社製の「みのるいちご」。ちなみにみのるミニトマトとみのるしいたけは、後楽ホテルのレストランで提供しています。

かおり野紅ほっぺよつぼしはるひさちのかおいCベリーと6種類を作っていました。

 

「かおり野」は、酸味が少なく果実が柔らかく、他の品種に比べ時期が早くできるそうです。中の果肉は白いのが特徴です。

「紅ほっぺ」は、酸味と甘さのバランスの良い一般的ないちご。

紅ほっぺ

「よつぼし」は、観光農園向きの品種で味も濃い感じです。

よつぼし

「はるひ」は、「よつぼし」に似た品種。

「さちのか」は、収穫の時期が遅く年末になる予定です。

「おいCベリー」は、2019年12月に岡山県からデビューしたブランドいちご「晴苺(はれいちご)」、大粒で真っ赤な見た目と甘さが特徴です。

おいCベリー(晴苺)


おいCベリー(晴苺)
画像の上の方にミツバチも止まっています。笑

 

かおり野、紅ほっぺ、よつぼし、さちのか、おいCベリーの5種類を比べてみました。もちろん、味も比べてみましたよ。甘い中にもほどよく酸味がきいていて口の中でとろけるようでした。


右から かおり野、紅ほっぺ、よつぼし、さちのか、おいCベリー

 


右から かおり野、紅ほっぺ、よつぼし、さちのか、おいCベリー
かおり野は中が一番白っぽいのがよくわかりますね。

 

後楽ホテルでは、年末年始の特別メニューで「みのるいちご」の提供を考えています。果物として生で出すか、いちごのスィーツとして出すか、これから思案してまいります。楽しみにしていただければと思います。

 

ということで、まず試しに12月16日から朝食のスィーツにいちごをのせて提供をしました。

以上お正月も提供する予定でございます!

 

RECOMMEND ARTICLE

2025.04.07 総支配人ブログ

ガトー・サンマルク紅茶風味、モッツァレラチーズのグラス添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日4月7日(月)は、とても暖かい一日となりそうです。 先週土曜日には岡山市内の桜も満開となり花見のお客様…
2025.04.06

ルクルーゼが並ぶカラフルでさらに美味しい朝食がはじまりました!

朝食をリニューアルいたしました。 みのるグループ自社農園から届く新鮮なミニトマトやしいたけもご用意しています。 見て楽しく、食べて美味しい こだわりのメニューをどうぞごゆっくりお愉し…
2025.03.19 総支配人ブログ

桜のシフォンケーキ、ふきのとうアイスクリーム添え

こんにちは、総支配人の中地です。 いつもご愛顧をいただきありがとうございます。 本日3月19日(水)は、晴れてはいるもののとても寒い一日となっています。 最低気温0℃、最高気温9℃。なんだか…
2025.03.11 総支配人ブログ

埼玉スタジアムに行ってみた!

いつもお世話になります。総支配人の中地です。 本日は、比較的暖かいものの雨模様ですのでお出かけの時はお足もとにご注意ください。   さて、先週の土曜日(3月8日)に上京し埼…