2022.04.19
総支配人ブログ

岡山市内探訪!オランダ通り
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもお世話になります。
後楽ホテルから歩いて10分程度のところに表町商店街という専門店が並ぶ南北約2㎞弱のアーケードがあります。
そして、その東側にオランダ通りが整備されています。
岡山の方以外にはあまり知られていないかもしれませんが、日中は飲食店も点在する綺麗な遊歩道です。
個性のあるランチ店もあり隠れた人気店も多い通りです。
このオランダ通。なぜ、「オランダ」なのと、不思議に思いませんか?
その云われについて少し説明をします。
オランダ通りは 江戸時代長崎県出島のオランダ商館医であったドイツ人医師シーボルトと
楠本お滝との間で生まれた娘、楠本イネ(俗にオランダおいね)にちなんで名付けらました。
楠本イネは長崎で成長し、19歳になると、シーボルトに学んだ石井宗謙のもとで約6年あまり、産科医を学びましたが、その時に住んでいた場所が現在の表町オランダ通り(表町2丁目)だったそうです。
表町再開発事業のひとつとして、1990年代に表町の東側の通りをオランダ通りとして整備され今に至っています。
教科書で学んだオランダのシーボルトとご縁があったなんて意外な歴史がありました。
お時間がございましたら早朝の散歩がてら、オランダ通りまで往復してみてもいいかもですね!(ただし、早朝はお店も何も開いていませんので。。。)

奥に見えるのは岡山シンフォニーホールです


キャプション
表町商店街のGoogleマップ
楠本イネについてもっと詳しく知りたい方はこちら
『ウィキペディア(Wikipedia)楠本イネ』

日本人の女性として初めて西洋医学を学んだ産科医
RECOMMEND ARTICLE

2025.03.19
総支配人ブログ
桜のシフォンケーキ、ふきのとうアイスクリーム添え
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもご愛顧をいただきありがとうございます。
本日3月19日(水)は、晴れてはいるもののとても寒い一日となっています。
最低気温0℃、最高気温9℃。なんだか…

2025.03.11
総支配人ブログ
埼玉スタジアムに行ってみた!
いつもお世話になります。総支配人の中地です。
本日は、比較的暖かいものの雨模様ですのでお出かけの時はお足もとにご注意ください。
さて、先週の土曜日(3月8日)に上京し埼…

2025.03.02
ロビーをリニューアルいたしました
西川緑道公園のそばに佇む、街中でありながら豊かな緑と水際の後楽ホテル。
恵まれた環境と調和するように、自然素材を取り入れた落ち着きのあるロビーへと生まれ変わりました。
やわらかな光が差し込む空間、…

2025.02.22
総支配人ブログ
岡山大学合格祈願!行ってきました。
こんにちは、総支配人の中地と申します。
いつも後楽ホテルをご愛顧いただきありがとうございます。
本日は2月22日(土)、岡大入試の25日(火)が近づいてまいりました。
明後日は、多くの受験生…