2022.06.13
総支配人ブログ

マイアグリカルチャー日記<2022年6月12日>
こんにちは、総支配人の中地です。
お疲れ様です。
昨日は、休日のプライベートなお話です。
先週に引き続き朝を狙って畑の作業をしました。といっても、2時間程度なのですが、、、
でも、上記画像の通りドクダミが雑草のごとく生い茂り、これを抜いて綺麗にする作業がメインとなりました。
ドクダミは、皆様ご存じの通り、葉っぱや花に独特な匂いがあり、花はちいさな可愛らしい白い丸い花びらが特徴です。この匂いが苦手な方は、多いかもしれません。
ドクダミの花言葉は「白い追憶」「野生」。
ドクダミは地下茎でどんどん根を伸ばし、 抜いても抜いても出てくるのでとても、厄介な雑草のようですが、昔から民間療法として活用されてきた 万能薬草、和のハーブです。
本当に根が深くてただ抜いただけでは、根が残るので鍬で土を10センチ以上掘り起こし残った根を取る作業がとても重労働でした。途中、鍬の柄の木製部分が劣化しており、折れてしまいました。力を入れ過ぎたのか本日は、両腕の筋肉がとても痛いです。笑
そんなに広いスペースではなかったので、身内の協力もあり10時には綺麗になりました。
また、中学生の姪も参加しジャガイモ掘りを頑張ってくれました。
次回の作業は未定ですが、多分、なすびの収穫や秋、冬に向けた作業が発生するのではないかと思います。
畑作業は初体験なので気負わず、出来る範囲でできればいいなくらいな気持ちでやってまいります。
RECOMMEND ARTICLE

2022.06.26
総支配人ブログ
マイアグリカルチャー日記<6月26日>
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもブログにお付き合いいただきありがとうございます。
今回も昨日に続き、プライベートな畑作業の内容で素人仕事のためよくわからずやっているので、興味のない…

2022.06.25
総支配人ブログ
マイアグリカルチャー日記<6月19日>
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもありがとうございます。
午前中に引き続きのアップとなります。
先週の日曜日に畑の手伝いにいったときのプライベートな内容です。記…

2022.06.25
総支配人ブログ
採れたて「いんげん」で彩を添える
おはようございます。総支配人の中地です。
今週は、多くのお客様に宿泊いただきほとんど満室状態となりました。
本当にみなさま、ありがとうございます。
さて、昨日は、後楽ホテルのスタッフが御…

2022.06.24
総支配人ブログ
お得なランチプランのご紹介!
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもお世話になります。
本日は、リョービツアーズさんが提案されている「おかやま旅応援割」を使ったお得なランチプランのご紹介をしたいと…