2022.06.13
総支配人ブログ

マイアグリカルチャー日記<2022年6月12日>
こんにちは、総支配人の中地です。
お疲れ様です。
昨日は、休日のプライベートなお話です。
先週に引き続き朝を狙って畑の作業をしました。といっても、2時間程度なのですが、、、
でも、上記画像の通りドクダミが雑草のごとく生い茂り、これを抜いて綺麗にする作業がメインとなりました。
ドクダミは、皆様ご存じの通り、葉っぱや花に独特な匂いがあり、花はちいさな可愛らしい白い丸い花びらが特徴です。この匂いが苦手な方は、多いかもしれません。
ドクダミの花言葉は「白い追憶」「野生」。
ドクダミは地下茎でどんどん根を伸ばし、 抜いても抜いても出てくるのでとても、厄介な雑草のようですが、昔から民間療法として活用されてきた 万能薬草、和のハーブです。
本当に根が深くてただ抜いただけでは、根が残るので鍬で土を10センチ以上掘り起こし残った根を取る作業がとても重労働でした。途中、鍬の柄の木製部分が劣化しており、折れてしまいました。力を入れ過ぎたのか本日は、両腕の筋肉がとても痛いです。笑
そんなに広いスペースではなかったので、身内の協力もあり10時には綺麗になりました。
また、中学生の姪も参加しジャガイモ掘りを頑張ってくれました。
次回の作業は未定ですが、多分、なすびの収穫や秋、冬に向けた作業が発生するのではないかと思います。
畑作業は初体験なので気負わず、出来る範囲でできればいいなくらいな気持ちでやってまいります。
RECOMMEND ARTICLE

2023.12.06
総支配人ブログ
季節の野菜でおもてなし
おはようございます。総支配人の中地です。
師走の慌ただしさの中で、みなさま、忙しい毎日を過ごされていると思います。
さて、本年も「円城白菜」の時期となってまいりました。
先週、岡山県…

2023.11.29
総支配人ブログ
抹茶のガトー、バニラのアイスクリーム添え
おはようございます。総支配人の中地です。
今週は寒さが一段と厳しくなってまいりました。
朝起きて温度計を見ると、なんと、10℃を切っていました。
本日の最高気温は15℃、明日は11℃というこ…

2023.11.18
食べる
朝食ビュッフェの楽しみ方をご紹介
↓ ↓ ↓ こちらから ↓ ↓ ↓
おすすめの朝食ビュッフェんの楽しみ方をご紹介しています。(リール)
お好きなものをお好きなだけ、ご自由な組み合わせでお召し上がりください。
&n…

2023.11.16
岡山ならでは
ホトトギスファームさんのお菓子販売中
現在、後楽ホテル1階ロビー アートスペース日だまりにて、「ホトトギスファーム」さんのグルテンフリーの焼き菓子などを販売しております。
ホトトギスさんは岡山県の自然豊かな里山で、米・卵・豆など自家栽培…