2022.06.13
総支配人ブログ
マイアグリカルチャー日記<2022年6月12日>
こんにちは、総支配人の中地です。
お疲れ様です。
昨日は、休日のプライベートなお話です。
先週に引き続き朝を狙って畑の作業をしました。といっても、2時間程度なのですが、、、
でも、上記画像の通りドクダミが雑草のごとく生い茂り、これを抜いて綺麗にする作業がメインとなりました。
ドクダミは、皆様ご存じの通り、葉っぱや花に独特な匂いがあり、花はちいさな可愛らしい白い丸い花びらが特徴です。この匂いが苦手な方は、多いかもしれません。
ドクダミの花言葉は「白い追憶」「野生」。

ドクダミは地下茎でどんどん根を伸ばし、 抜いても抜いても出てくるのでとても、厄介な雑草のようですが、昔から民間療法として活用されてきた 万能薬草、和のハーブです。
本当に根が深くてただ抜いただけでは、根が残るので鍬で土を10センチ以上掘り起こし残った根を取る作業がとても重労働でした。途中、鍬の柄の木製部分が劣化しており、折れてしまいました。力を入れ過ぎたのか本日は、両腕の筋肉がとても痛いです。笑
そんなに広いスペースではなかったので、身内の協力もあり10時には綺麗になりました。

また、中学生の姪も参加しジャガイモ掘りを頑張ってくれました。

次回の作業は未定ですが、多分、なすびの収穫や秋、冬に向けた作業が発生するのではないかと思います。
畑作業は初体験なので気負わず、出来る範囲でできればいいなくらいな気持ちでやってまいります。
RECOMMEND ARTICLE
2025.10.05
食べる
レストラン巴 10月のランチをご紹介
10月に入り、朝晩は涼しい日が増え、過ごしやすい季節になってきましたね。
今年の紅葉は、例年よりも見頃が少し遅めとのことですが…
私は一足先に、後楽ホテル2階にある フレンチレストラン『 …
2025.10.02
食べる
岡山・後楽ホテル|会議室で楽しむビュッフェ宴会プラン
こんにちは!
後楽ホテルで会議室を担当している井堀です。
「会議室」と聞くと、ちょっとかしこまったイメージを持たれる方も多いと思います。
でも実は、ビュッフェやドリンクを用意すると華…
2025.08.07
食べる
レストラン巴 8月のランチをご紹介
暑い日がつづきますね。
今朝は岡山では久しぶりに雨が降りましたが、お昼前には雨もすっかりあがり、今は蝉が元気に鳴いています。
さて、月替わりでご紹介しておりますレストラン巴 ランチのスタッ…
2025.07.13
食べる
巴 7月のランチをご紹介
こんにちは!
5月、6月に続き今月もやってまいりました。
7月のランチ紹介担当チョンです。
ブログに登場するのが久しぶりす…



