2021.09.13
食べる

ここだけの話、隠れた名店です。
とてもおいしい四川料理店をご紹介させていただきます。
後楽ホテルから徒歩約5分の場所にある「九眼橋(くがんばし)」さん。
何度も訪れたくなる店です。
なかなか予約が取れないお店ですが、この日は少し早めの時間で予約が取れ伺うことができました。

清潔感あふれる、じつにすっきりとした設え。

オーナーシェフがカウンターキッチンで料理を完成させ、テーブルまで運んでくださいました。

↑トウガラシ、黒コショウ、中国山椒のきいた坦々麺。舌がシビレる山椒の味覚がくせになります。

今まで食べてきたマーボードウフは何だったんだろう。


↑海苔がふんだんに入っている、青のりと溶き卵のスープ。
お値段800円。

箸も匙も止まりませんね。
くがんばしさんならではの透き通るような味わいを堪能しました

デザートは、黒ゴマあんが入ったゆで団子。
杏仁豆腐も500円。
後楽ホテルから桃太郎大通りを渡り、大通り沿いを歩いて柳川交差点へ。
高層マンションのある交差点を一本裏に入ったところです。
営業は夜のみです。
15席限定なので予約必須です。
九眼橋 Kuganbashi
住所 岡山市北区野田屋町1-11-10 清水ビル1F
TEL 086-226-5075
営業時間 18:00~22:00
定休日 月曜日
アクセス 桃太郎大通りを柳川交差点方向へ。
路面電車停留所「柳川」前のグレースタワー「4℃」裏
備考 コロナ感染の状況により、営業時間等異なる場合があります。
RECOMMEND ARTICLE

2022.06.26
総支配人ブログ
マイアグリカルチャー日記<6月26日>
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもブログにお付き合いいただきありがとうございます。
今回も昨日に続き、プライベートな畑作業の内容で素人仕事のためよくわからずやっているので、興味のない…

2022.06.25
総支配人ブログ
マイアグリカルチャー日記<6月19日>
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもありがとうございます。
午前中に引き続きのアップとなります。
先週の日曜日に畑の手伝いにいったときのプライベートな内容です。記…

2022.06.25
総支配人ブログ
採れたて「いんげん」で彩を添える
おはようございます。総支配人の中地です。
今週は、多くのお客様に宿泊いただきほとんど満室状態となりました。
本当にみなさま、ありがとうございます。
さて、昨日は、後楽ホテルのスタッフが御…

2022.06.24
総支配人ブログ
お得なランチプランのご紹介!
こんにちは、総支配人の中地です。
いつもお世話になります。
本日は、リョービツアーズさんが提案されている「おかやま旅応援割」を使ったお得なランチプランのご紹介をしたいと…